ここ最近の社会情勢から、わざわざ会社に出勤することなくリモートワークやテレワークなど、家で仕事をするスタイルが主流となりつつあります。
これだけネットが発達してきた訳ですから、むしろここまで来るのに遅いくらいではないでしょうか。
毎朝早起きして準備して数十分~数時間かけて仕事へ行き、会社の中で一日の大半を過ごすことが何よりも苦痛に感じていた社会不適合者の私。
現在のような体制を取らざるを得なくなる前から、ずっと家に居ながらにして稼ぐ方法を模索してきました。
そして先月、やっとこさ第一段階の目標としていた月間収益5万円を達成したので、どのような方法で、どのくらいの期間でここまで来れたのか?などについてお伝えしていきます。
未経験でも5万円稼げた在宅ワークとは?
在宅ワークというと、いくつか方法はありますが、雇われている会社がテレワークを行っている場合を除くとほとんどがフリーランス・もしくは起業した状態で仕事をしていると思います。
私の場合は月の収入の大半を得ている本業の仕事があり、それとは別に在宅の仕事をフリーでやっているような感じになります。
フリーランス
起業
と聞くと、なんだかすごい人がやるような事のように思えますが、私の場合は特別なスキルもないし今の仕事に至っては完全未経験の状態でスタートさせました。
では一体どのような仕事で月5万円の収入を得ることができたのかというと、YouTubeの動画編集の仕事です。
ここ最近、これまでにテレビで活躍していた芸能人・芸人・モデルといった著名な方々がこぞって個人のチャンネルを開設し、YouTube市場が加熱しているように思います。
芸能人以外にも、誰でも簡単に動画の投稿が出来るという手軽さから、これまでテレビを見ていた側の一般人もYouTubeを始めるなと、新規参入者がウーバーイーツの配達員並に増えているのが現在の状況ではないでしょうか?
YouTubeの動画編集はブルーオーシャン?
そんなわけで、YouTubeチャンネルの数が増えれば増えるほど、動画編集の仕事も比例して増えていくというわけなので、比較的チャンスが大きい分野だと思います。
また、動画編集の仕事なんてここ最近できてきた仕事のようなものですから、特定の人を除いてみんな初心者のようなもの。
仕事はあるけど競合が少ない動画編集の仕事は、割かしブルーオーシャンと言えるのではないでしょうか。
月収益5万までにかかった期間
動画編集で5万稼ぐまでに私が行ったことですが、もちろん編集の仕事を始めてすぐにこれだけ稼げたわけではありません。
本業の傍ら副業を始めたのが今から8ヶ月ほど前になります。
最初の2、3ヶ月程は月に6000~7000円くらい稼げるだけでした。
それから徐々に単価が上がっていき編集の仕事を始めて4ヶ月ほど経つ頃には2万円程の収益をわりと楽に稼ぐことが出来ました。
ネット副業などの在宅ワークは、わざわざ出勤せずにできて自由なイメージがあります。
しかし一方で1番のデメリットとして挙げられるのが稼ぎにくさではないでしょうか。
事務や接客業など、普通にどこかの会社や店に雇われて働くのとは違い、出来高制のような給与システムがほとんどのように感じます。そのため、初心者のうちはなかなか思うように稼げず挫折してしまう人も多いように思えます。
自由に生きていきたければスキルを武装する
今回私は、完全未経験の状態でも仕事を得ることができましたが、かなり稀なケースだと思います。
なので、もし在宅副業である程度まとまった収入を得たい場合は、自分の好きな分野のスキルを身につけ、自分自身の付加価値をあげていくのも一つの手です。
実際、動画編集の仕事もはじめのうちは動画一つにつき1000円とか1200円とかの仕事しか出来ませんでした。
しかし今では、だいぶ編集スキルも上がってきたので動画一本あたり5000円~7000円程で仕事をさせてもらってます。
なので、在宅ワークをしたいけどなかなかうまくいかなかった!という人は、まずは自分の特技や好きな事・続けられそうなことを思い返してみてその分野に自己投資をするのもいいのではないでしょうか。
コメント