ここ最近ビットコインをはじめとする仮想通貨(暗号資産)市場が加熱しています。
加熱どころの騒ぎではありません。激熱です。
私が一番初めに仮想通貨取引を開始したのが2017年のこと。その時辺りから”仮想通貨”やら”ビットコイン”といった名前を頻繁に聞くようになりました。
経済雑誌やあらゆるメディアでも仮想通貨の事が取り上げられ、大手取引所であるbitFlyerのテレビCMや広告なども見かける事が多くなった時でした。
そんなこんなでビットコインに興味を持ち始めた私なのですが、一番始めに購入した時の1ビットコインあたりの価格は65万円ほどでした。
それが今、2021年現在で400万円を超え、500万円に迫ろうかという勢いです。
仮想通貨購入して放置し続けた結果…
今から3年ほど前、4万円分の仮想通貨を購入しました。
内訳はというと、ビットコイン、イーサリアム、ライトコインの3種類で、投資金額としてはビットコインの割合が一番多いです。
初めて仮想通貨の取引を行ったその当時は、今よりも世間的にはビットコインなどの名前を聞く機会も多く、私のような仮想通貨市場への新規参入者が激烈的に増えた時期でもあると思います。
しかし、それから数か月経ち、今でも記憶に新しいコインチェックのハッキング事件が起こり、仮想通貨に対する信頼が一気に揺らぎ、価格が半値ほどにまで落ち込みました。
このまま仮想通貨の取引を継続して純金積み立てのようにビットコイン積み立てを行っていこうと思っていた私も、1万円ずつ小分けに購入していた手を止めました。
結局のところ4万円分の仮想通貨を購入してそのまま3年間取引所の口座内に放置していました。
その存在を忘れかけていたここ最近、ふと
「今ビットコインどうなってるんだ?」
と思い、口座を持っているビットフライヤーのアプリを開いたところ、衝撃が走りました。
3年間で価値が4倍に
一時期は4万円分購入したビットコイン、イーサリアム、ライトコインの価格が半値近くの2万5千円ほどまでに下落してしまい、私の気持ちも落ち込んでいたのですが、今になってあの時売らずに本当に良かったと心から思っています。
というのも、冒頭で述べた通りビットコインをはじめとするほとんどの仮想通貨の価格がここへきて急騰しているのです。
そこで私が放置したままになっていた口座内のビットコイン達も価値を上げ、現在は購入金額の4倍以上である18万円相当の値段にまでなっているのです。
なので、実際に投資した金額は4万円なのですが、今私が持っている仮想通貨を売却し、日本円を得るとしたら18万円が戻ってくるというわけなのです。
ただ、今後も値上がりするであろう仮想通貨を売ることは考えておらず、引き続き口座の中で育てていこうと思っています。
リスクもあるので慎重に
3年で4倍に!!わっほーい!!
と、調子に乗って安易に喜ぶことはできません。これだけ価格変動が大きい物を投資の対象にするという事は、それ相応のリスクも背負っているという事です。
多くの人が仮想通貨取引において不安に思っているのがハッキングなどのサイバー攻撃ではないでしょうか。いくら大手企業が運営している取引所といえど、万が一の事が起こりえないとも言えませんし、仮に自分の口座は被害を受けなかったとしても、ひとたびどこかしらで仮想通貨を狙った犯罪や詐欺などが起きた場合に、価格が急落する場合もあるのです。
それを見越して事前に売るというのはど素人である私にはほぼほぼ不可能なので、取引は常にリスクのことを考えて少額投資を徹底していこうと思っています。