仕事に疲れたら行きたくなるのが
夢の国 東京ディズニーランド。
首都圏からだと少し
足を伸ばせば現実逃避できる
場所として、
一年を通して大勢の旅行客で
賑わいをみせています。
そんなディズニーランドですが、
ふらりと遊びに行きたい!
と思ったときに
一体どのくらいの予算が必要なのかを
頭に入れておいたほうがいいですよね。
そこで今回は
ディズニーランドへ
東京から日帰り旅行に行く場合、
予算はどのくらい必要なのか?
ということを
調べてみたのでご覧ください!
スポンサードリンク
ディズニー旅行の予算を調査!
今回、
東京からの日帰り旅行ということで
調査するにあたり、
東京都総人口数1位~3位までの
世田谷区、練馬区、大田区
の場合をベースに
交通費、食事代、
チケット代などを調べてみました。
東京から舞浜までの交通費
まず交通費ですが、
各地からディズニーランド最寄り駅の
舞浜駅までの交通費は以下の通りです。
世田谷区~舞浜間
小田急→千代田線→京葉線の場合
片道 535円
往復 1070円
練馬区~舞浜間
西武有楽町線→有楽町線→京葉線の場合
片道 576円
往復 1152円
大田区~舞浜間
京浜東北・根岸線→武蔵野線の場合
片道 464円
往復 928円
チケット代
日帰り旅行をするにあたって
一番ネックになるのがチケット代です。
私がまだ学生だったころ、
今よりも
チケット代はだいぶ安かった…
(それでも当時は、げっ!こんなにするのか!と思っていたが…)
より良いサービスを遂げるためには
しょうがないのでしょうが、
給料がなかなか上がらない昨今では
国内に居ながらにして
癒しを与えてもらえる
夢の国への入場料が上昇していくという事実は、
なかなか痛手なものです。
さて、余談はここまでにしておいて、
ディズニーランドの
チケット料金について見ていきましょう!
ワンデーパスポート
1日を通してディズニーランド、
ディズニーシーの
どちらかを楽しむことができるチケットです。
-価格-
大人(18歳以上):7,400円
中人(12~17歳):6,400円
小人(4~11歳):4,800円
シニア(65歳以上):6,700円(シニアパスポート)
※3才以下は無料
スターライトパスポート
特にディズニーランド・シーが
混雑するのが土日祝日。
そういった休日昼間の
混雑した時間帯を避け、
15:00~入場できるという
土日祝日限定のパスポートです。
-価格-
大人・シニア:5,400円
中人:4,700円
小人:3,500円
アフター6パスポート
平日の18:00から入場が可能になる
パスポート。
こちらは首都圏在住の方ならば
なかなか使い勝手がいいのでは
ないでしょうか!
-価格-
大人・シニア:4,200円
中人:4,200円
小人:4,200円
スポンサードリンク
食事代
ディズニーランドへ行って、
アトラクションやお土産と共に
楽しみたいのがスナックの食べ歩きや
レストランでの食事です。
季節やイベントごとに
食べることができるメニューも
変わってきますが、
大まかな食事メニューと
価格を調べてみました。
レストラン・フードコート
ディズニーのパーク内には
あちらこちらにかわいらしい
レストランやフードコートが
設置されています。
フードコート食べられる
定番メニューは
ハンバーガーやピザなどの
ファストフードが多いですね。
-主なメニュー例-
ハンバーガーセット 980円
ピザセット 760円くらい
そしてレストランに入れば
結構しっかり目の食事や
コース料理がいただけます。
-主なメニュー例-
ラーメン 1010円
ポークカツカレー 980円
パスタコース 2480円
(イーストサイド・カフェの場合)
食べ歩きグルメ
パーク内を歩いていて
あちらこちらで見かける
スイーツやスナック類の屋台!
アトラクションへの移動中や
長い待ち時間のお供として
お手軽に食べることができ、
小腹も満たすことができます。
-食べ歩き定番スナック-
ミッキーアイスバー 310円
チュロス 310円
ポップコーン 310円
トルティーヤドッグ 390円
お土産
そして、
職場の人や家族、友達などへ
地味にお金がかかるのがお土産…。
そのため
ディズニーリゾートの
お土産コーナーでは
配る用にたくさんの
量が入ったお菓子類が
充実しています。
また
お土産用のお菓子類は
ディズニーキャラクタが
デザインされた可愛いものが多く、
缶入りのお菓子を見ると
ついつい買いたくなってしまいますね。
ディズニーのお菓子は
どれもおいしいので、
自分へのお土産としても
買っていきたいところです。
(特にクッキー類が好き)
-主なお土産お菓子-
ライスクラッカー 1080円(50枚入り)
チョコレートクランチ 1600円(36個入り)
クッキー 400円(10枚入り)
キャラメル 490円(40個入り)
チョコレートサンドクッキー 1050円(15枚入り)
パスタスナック 800円(10袋入り)
まとめ
今回は
東京からディズニーランドへの
日帰り旅行をする場合、
どのくらいの予算が必要になるのか?
ということについて
お伝えしました。
住んでいる場所や
食べるもの、
どんなお土産を買うかにもよって
必要な予算は変わってくると思うので、
今回の内訳を参考に
計算してみてくださいね!
スポンサードリンク
コメント